どうも、グーグルアドセンスの設定を適当にいじってたら、めでたく広告だらけになって、スマホで見たら死ぬほど見づらくなってまぁまぁテンパってます。
まっそーです。
適当にいじってなおると思うのでしばしお待ちを。
初心者なのでしょうがない。(ひらきなおるスタイル)
では本題へ。
みなさんも経験ありませんか?
給料が入ったら、入った分全部使ってしまう。。
何か自分の投資になるような、財産になるようなことに使っている訳でもない。
でも、気づいたらあるだけ全て使ってしまう。
私も当時そうでした。
貯金なんてできない。かと言って素晴らしい自己実現の為に金を使っているわけでもない。。。
解決する方法があります。
それが貯金箱です。
なぜ豚さんの貯金箱にお金を入れるかわかりますか?
答え言います。
割らないとお金が引き出せないからです。
一種の強制力となるのです。
そう、ライザップでバリバリ管理されるような。
かと言って、社会人にもなって豚さんの貯金箱を使うのは非効率ですね。
ではどうすればいいか、答え言いましょう。
①貯金用の口座を作る。カードを作る。
②給料が入った瞬間にその口座に金が移動するように設定する。
③その口座の通帳とカードを自分の管理外に置く。
管理外とは、親でも、兄弟でも、配偶者でもいいでしょう。とにかく自分の意思では絶対に引き出せない状態を作ればいい。
以上でめでたく強制力の完了です。
実は私はこの方法を使ってました。
私は給料入ったら全部使ってしまっていたのです。
それを見かねた親が上記の方法で強制的に貯金させたのです。
その結果、私は年間50万以上ぐらい貯金ができました。
残りはぜーーーんぶ使ってました。
バカバカしいって?
確かにそうかもしれません。
ただし、世の中には私と同じ人がたくさーーんいるはずです。
自分の意思でキッチリ貯金できる人はそれでいいのです。
できない人は、諦めるのですか?
社会人にもなって最低限の貯金もできない状態でいいんですか?
月2万でも3万でもいい。
強制的に自分の管理外口座に入れることによって、貯金はたまる。
残った分は好きに使えばいい。その代わり絶対に残った分だけで生活することだ。
コツはたったそれだけ。
安心して下さい。それをやってもやらなくてもあなたの生活にはほとんど支障は出ません。そんなもんです。
社会人を5年したとして、250万貯まっている人。
貯金0円の人。
案外年収は関係ないものです。
貯金をちゃんとするかどうかは。
女性の立場になりましょうか?
経済力って男性の魅力の中でもまぁまぁ重要な部分を占めていると思われます。
年収600万だけど全く貯金のない30歳。
年収400万だけど堅実に年間40万貯金してきた30歳。(320万の貯金)
どちらの男性が女性にとって経済力があるのでしょうか?
私は後者だと思っています。
稼ぐ力なんていりません。クソです。
金をコントロールし、使うべきものに使い、貯めるべき額を貯めることができる人間。
それが経済力のある人間というものです。
勘違いしてはいけません。
金は稼ぐことよりも使い方、貯め方の方がよほど大事だということを。