ヤフー見ていても、ツイッターを見ていても、フェイスブックを見ていても、広告が嫌ほど出てくるもの、それは出会い系です。
理由はおそらく、稼げるからです。
今のターゲットは20~50代ぐらいの男性がメインではないでしょうか?
なぜなら、その広告に出てくるのは、ことごとく若くてエロい女性だからです。
それが一番稼げるのでしょうね。
今後はたぶん変わります。
高齢者の単身者が増加します。
エッチもしたいけど、エッチなしでもいいから誰かとつながりたい。寂しい。
昭和の時代の昔話をしたい。
そんな高齢者が増えれば広告はどうなるでしょうか?
女性高齢者かつ単身者をターゲットに、ちょいワル親父の動画が流れるかもしれませんね。
話はそれますが、WEB広告で目に付くのは
・出会い系
・不動産
・ダイエット
・カードローンや弁護士
私はいつも思います。
絶対こんなやつらに搾取されてたまるか!騙されるか!って。
みなさんはどうでしょうか?
こんなWEB広告が存在する理由は、消費者がいるからです。
広告でカネかけても、それだけ儲けれるからです。広告費はすなわち利用者の料金に上乗せされているはずです。
次は見栄っ張りと自信のなさという話題でもしましょうかね。。
では。