いやあ、面白いですねぇ
今宵もお酒のアテが提供されるのである。
早速日経ビジネスをコピペしましょうか。
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/060600020/
育休から復帰した「男性」社員。
復帰した2日後に転勤命令。
マイホーム購入したばっかり、幼稚園や保育園の手続きもしたばかり。
言っちゃうよ??
マジで露骨にやりすぎだ
自殺するまで追い込むイジメっ子かよ。
いや、むちゃくちゃSEXが下手なクセに、雰囲気作って気取っている勘違い野郎かよ。
自分が気持ちよくなればそれでいいのがミエミエ過ぎて萎えるのだ。
では少しマジメにいくか。
①育休明けの社員をいきなり転勤させる合理的理由など100%ない
上記サイトの一部を抜粋する。
したがって、結果的に転勤の内示が育休明けになることもあり、このこと自体が問題ではあるとは認識しておりません
バカすぎる。。。。。
カネカほどの大企業にとって、たかだか社員1人を転勤させようがしまいが、何も影響などない。はっきり言って代わりの人材など腐るほどいるのだよ。
箕輪厚介のようなカリスマ社員なら別だ。
しかし、今回の社員はそうではないだろう?
転勤させようがさせまいが、会社にとって何も影響がない、普通の社員なんじゃねぇのか?
それを、育休明けに転勤したことが問題ではないだと??
ふざけるのもいい加減にしろ。
②転勤させた上司?の本心を語る
男のクセに育休とりやがって!!
そんな社員どこにもいねぇわ!俺だって育休なんてとってないんだ!
男は仕事することが奥さんに対する価値なんだ!
コイツムカつく!
そうだ!転勤させてやろう。
なになに?復帰後に転勤は労基違反だとな?
では復帰2日後に転勤させてやるぜ。へへへ。ざまぁ。
まぁこんな所でしょう。
③カネカの広報部や法務部
やっべ。社長がクソな社内メール送りやがって。
「見せしめではない」って、見せしめだと言っているのと同じだとなぜわからない??本当にバカだな。。。。
まぁええわ。適当に弁護士等に相談した上で違法にはならないようにメディアへは回答しとこ。。。
まぁ、こんなもんかな?
題名につけた3者のバカは誰かって?
①カネカ
育休が気に食わないのは別にいい。ただし大企業としてもう少しうまくやれよ。
本当にバカな企業である。
今後カネカは優秀な人材確保に相当苦労するだろう。
こんな会社に優秀な人材が応募するはずないからな。
②本人や嫁
別にカネカを辞めようがいいではないか。カネカに違法性がない以上文句言うのはスジ違いってもん。
ただし、Twitterでバズらせたのは多いに賢い。刺し違えたという意味でも本当に素晴らしい。これは社会貢献である。
なぜなら日本の大企業など、カネカ同類の「昭和マインド」な企業ばかりだからである。
③カネカを叩くバカ
②でも述べたように、所詮日本の大企業など昭和な価値観が横行している企業ばかりである。
だから今回のカネカ炎上など、その象徴なのである。
だって、昭和ではありえないのだから。男性が育休とるなんて。
そう思っていた人がこの社員のまわりにたくさんいたんでしょ?
わかるよそれは。
だから私はこのニュース見た感想は、
「いや、そんなもんでしょ」
である。
私は男性の育休取得に反対はしない。
ただし、奨励もしない。
なぜか?
育児の苦労を旦那が経験する必要はないからだ。
男と女が本当にわかり合えてしまったら、なんと色気のないことか?!
分かり合えないから愛し合えるのである。
ただし、育休を取得する男性社員を攻めていいかと言うとそれは
別問題なんだよ。
それをカネカは勘違いしてねぇか?
そう考えると伊藤忠商事は本当に素晴らしい企業である。
バリキャリ女性の復帰後に、育児が楽になる選択肢を与え、でも本人がバリバリしたいと言うなら、それを尊重してやらせてあげる。
器がカネカの100万倍である。
これができる企業、何%でしょうね?
この記事をどうぞ。
それでは本日はこれにて。