どいつもこいつもマスクマスクしやがって、アホの集まりかよ日本人は。
WEBショッピングサイト見てもランキングはマスクで埋まっとるやないか。
半数以上のマスク買っている人間はどうしようもないバカである。
いきなり話がそれました。いや、そらしました。
では本題。
独身男性というのは収入に関わらず浪費しまくって貯金しない人がたいそう多い。これは事実である(オレ調べで根拠なし)
ぶっとんで年収が高く、稼ぐ能力がヤバい人は浪費しまくってもいいかもしれないがごく少数であろう。そんな人はこんなブログ読まないだろう(いきなりの自虐)
実は、私も就職してから結婚するまで約7年間、浪費しまくっていた。使いまくってもマイナスになることは決してなかった。断っておくが私は平均より年収は高いが全然ぶっとんで稼いではいない。もちろん今はその浪費も反省している。
何がいいたいか?
独身貴族とはよく言ったもので、独身とは普通に生活すればお金が余りまくるのが普通なのである。
しかし、それができずに稼いだ金ほぼ全部使っちゃう男性が多い。
まわりを見渡してみればよい。
独身男性で年間100万以上貯金してるやついるか?
おそらく8割以上できてないはずだ。
年間100万なんて、毎月5万とボーナス20万×2で達成できる。
そんなに高い基準ではない。
これがもしできないと言うなら、年収面でも節約面でも努力が足りないだけである。
逆にそれができれば人生がイージーになる。
3つ理由をあげていく(今考えてるのはナイショだよ)
①ほとんどの独身男性ができない貯金ができる=自制心のある男である=イケてる男=モテる男だから
全部=にしたのはちょっと強引としてもだいたい合っているだろう。
自制心がある男はイケてる。
自制心がない男はイケてない。
自制心がない男は、お金にだらしなく、最悪借金やカードローン、キャッシングしてしまう。
自制心がない男はブヨブヨと腹に肉がついてもダイエットの1つもできない。
自制心がない男はストレス耐性に弱く仕事もできない。
自制心がない男はビビって女性に積極的にアプローチできない。
そんな自制心がない男、魅力的ですか?
どう考えてもノーである。
以上により、理由①の証明を完了する。
魅力的な男性でありたいとすら思わない男性、それは自由だが私からすれば男性と呼ぶべき生物ではない。動物でも子孫を残す為に強くなろうと(異性からの魅力をあげようと)努力する。
それを放棄した生物、それは動物以下のなにかのモノ。
トリの糞みたいなモノだ。
それかもしくは、コンビニでお金を払う時に、ペイペイを利用した時の、ピッ。「ペイペイッ」みたいな音感で表現できるような軽々しいモノ。
もはや私も何を言っているのかわからない。次いこう。
②結婚までに楽勝で資産形成ができるから
男性の平均初婚年齢はだいたい31歳前後だそうな。
https://machicon.jp/ivery/column/74375
ということは、大卒としても9年ぐらい独身生活があるということになる。
年間50万貯めても450万の貯金ができる。年間100万貯めれば900万の貯金である。
それぐらい貯めれる能力があれば結婚する際に多少年収が低くてもカバーできるのではなかろうか?実際女性から見てもそうだと思うのでググってみよう。
https://zexy.net/s/contents/lovenews/article.php?d=20160902
こちらによると結婚した時のお互いの貯金額は下記の通り。自分とは女性である。アンケート回答数は128人なので多くはないが。
<自分>
1位:「100万円未満」(23%)
2位:「100万円以上200万円未満」(19%)
3位:「300万円以上400万円未満」(12%)
4位:「200万円以上300万円未満」(11%)
5位:「500万円以上600万円未満」(8%)
<結婚相手の男性>
1位:「100万円未満」(25%)
2位:「100万円以上200万円未満」(16%)
3位:「200万円以上300万円未満」(13%)
4位:「300万円以上400万円未満」(8%)
5位:「400万円以上500万円未満」(7%)
貯金400万未満の男性が62%となる。
ということは450万の貯金でも上位40%には入れる。
900万ならもう上位10%とか、15%じゃないかな。
これは実際の結婚した時の貯金額なので、もう少し婚活的に、女性が男性に希望する貯金額をググろう。
https://woman.mynavi.jp/article/140616-189/
こちらによると
Q.未婚女性に聞いた! 結婚相手の男性には、どのくらい貯金をしていてほしい?
・1位 500万円以上(37.3%)
・2位 300~350万円以上(19.5%)
・3位 いくらでもいい(8.1%)/100~150万円以上(8.1%)
約40%の女性が結婚相手に500万以上の貯金を求めていることがわかる。
こわい、ただただ怖い。上記の引用データが正しければ男性が結婚した時点で500万以上貯金を持っている割合はざっと30%である。
その30%に入れば、女性から見ればどう考えてもアタリ、な男性だろう。
900万の貯金であればもっと希少価値はあがると想定される
では結婚当初の初期費用はどうか?
超ざっくりだが、結婚式、新婚旅行、新居への引っ越しとか家具費用を男性の貯金でまかなえる。
結婚式200、新婚旅行100、引っ越し家具50で合計350万である。
結婚式はピンキリだし、金額はめちゃめちゃ前後するだろうが。
想像してみて下さい。
もし、いざ素晴らしい女性と出会い、結婚となった時、相手女性が「結婚式はちゃんとしたい」、「新婚旅行はワイハー以外ありえない」、「家具はいいものをそろえたい」と言ってきた。そんな時に自分は200万しか貯金がない。汗
※ワイハーとは、ハワイのことです
ださくない?
別にお金が全てでもないし、ださいとか本人の人生には関係がない。
わかってるよそんなことは。
ただ、でも、やっぱり。。。そういう時にお金に余裕のある男になりたくないか?と私は問うているのだよ。
500万あればまぁいけるでしょう。900万あれば余裕でしょう。そういうことです。
以上により②の証明を完了した。と同時に私は女性が少し怖くなったw
最後に3つめの一番大事な理由
③ ①にも示した通り、イケてる男性になればイケてる女性と付き合ったり、結婚したりできる確率があがるから。
ほとんどの自制心のない男性が結婚した場合、財布を嫁さんに預け、お小遣い制になる。それはほとんどの場合ベターな選択である。嫁さんが浪費家でない限り。
つまり、結婚してからお金を貯めることはそんなに難しくないのである。
しっかりした嫁さんをもらえばよい。
それよりも、独身男性時代に貯金を最低限することが価値があるのである。
そういう意味では希少性の問題である。
結婚してからちゃんと家計の管理するのは当たり前であって、そんなことは自慢にもならない。
独身男性なのにちゃんと貯金しているからこそ、女性にとって価値があるのである。もちろん女性に限らずなのだが。
動物の当たり前の法則というか、性質。
それはよりよいオスがよりよいメスをゲットできる。
ザコなオスはザコなメスしかゲットできない。
残酷だがほとんどのケースで当てはまる、事実である。
素敵なメスをゲットしたいのであれば、最低限の貯金ぐらいできなければ土俵には立てませんよ。知らんけど。
ではまた!