ググってみました。いつも通り。でも今回は有意義なサイトは1ページ目には現れませんでした。
私は強く思います。会社で若手だったとして、先輩から飲みに誘われたら、無意味でも行く人が多すぎるのではないのかと。
飲むのが好きで、それが楽しいとか、趣味とか、生きがいとか言えるのであれば別にいいと思います。
でも違う人も多いんじゃないでしょうか。
何も得ることがないけど、先輩に誘われたから後輩として飲みに行かねばならない。付き合わなければいけないとか、世間一般によく起こりうる現象かなぁと思います。
そして無駄にタクシーで帰っちゃうのです。
でもね。本当にそれって意味あるのでしょうか?
確かにお酒が好きで、誰とでも飲めればそれでいいと言う価値観もありでしょう。
でも、先輩に誘われたからという「くだらない」理由だけで、飲みに付き合っていませんか?大丈夫ですか?本当は、行きたくないんじゃないですか?
何を隠そう、私もそういう人間だったのです。飲めれば誰とでもいいと思っていました。
でも今はそう思いません。
私のできることを提供したいし、無駄なことは極力排除したいです。時間もお金も。
だって、いつも飲む人とまた飲んでも、何も得ることなどないのですから。
いつも通りの愚痴を聞き、いつも通りのビジョンを聞き、いつも通りの。。。
あなたが付き合いで飲んでいる先輩から、いったい何を学べるのでしょうか?
なんとなくとか、断りづらいとか、そんな「心地のいい」言い訳を並べて、あなたの大切な時間と給料を浪費しているのではないでしょうか。
時間とお金ほど、浪費しやすいものはありません。
みーんな、都合のいい言い訳を並べて、先輩に誘われた飲みを「正当化」しちゃうのです。
そこにワンクッションおきましょう。
嫌なら断りましょう。理由なんて適当でも大丈夫です。
その無駄な飲みを断り得た時間とお金を、有意義に使うことができれば少しは人生変わると思いませんか?
私はすごく思います。
とにかく行動して、とにかく人と会って、とにかく言葉と出会って、自分にしかできない価値を提供してやるぞって。
どうせAI、IOT時代になればクズは淘汰されまくるのですから。
やりたいことやった方が楽なんじゃないかなと。
今年の新人は愚かです。
一切貯金せずに、時計をローンで100万で購入し、給料日まで2万しかないらしいです。本日はお昼ご飯おごってあげました。給料日まであと10日もあるのに。
私はお金には困ってませんので。
その子は飲み後にタクシーで帰ります。
飲みに行ったら記憶がなくなることもしばしば。
本当にそれ、あなたにとって「趣味」とか「余暇」なんですか?
仮にそうだとしたら、それをすることでカネが全くなくても優先することですか?
あなたの働く意味ってなんですか?
また別ですが、6年目ぐらいのクソ社員がいます。
その子は全く貯金せず、仕事もできず、それでもいいと言い張ってます。
でもそれ、くだらないプライドと見栄だけだろ?
私は全力で注意しました。給料日までカードローンで支払いし、給料日が入ったら返済、そしてまたすぐにカードローンが始まる。絶対やめろと。
でもそのクソゴミ社員は言いました。
いいんです!それでも私と仲良くしてくれる仲間がいるからいいんです!
ごめんな。それは見栄だよ。うそだよ。
お前が困ったときに、本当に助けてあげれるのはお前のまわりにいる人じゃないよ。お前が毛嫌いしているような、本質の人間しか助けてくれないよ。
でもそれを気づけないということは、本質の人間からも嫌われるということだよ。現実って、そんなに甘くないと思うよ。
。。。でもそれって、誰も言わないし、当然私も言わない。
なんならトコトン搾取されて、盛大なネタになってくれ。
そうすれば、今宵もお酒が美味しくなるからね。
最後に2年目社員のエピソードを披露します。
2年目クンは、全然モチベーションが上がりません。やる気がゼロです。
はっきり言って、仕事なめてます。
私は言いました。お前は公務員とか、他の会社に行った方がいいんじゃないの?って。そしたら2年目クンは本当に辞めました。
その時思いました。確かにモチベーションはクソ低いし、マジで迷惑だし、早く辞めろって。
でも実際「ちゃんと」やめる決断を下した2年目クン、やるやんって。
どうせ、私が何を言っても響かずに、会社にしがみつくんだろうと思っていました。でも、2年目クンはちゃんと判断できたのです。「俺にはこんな会社は向いてない」と。
それって、素晴らしいことだと思います。
だって、世間からみたら、まぁまぁいい会社wだからです。
独身だからと言って、男としての魅力をあげず、使えるだけのカネを全て使い果たす。そんな男には、それなりのゴミ女しか寄ってきません。
世間はそれほど甘くないと思います。