メモ的な記事になりそうですが、本日も結論から言っていきましょう。
できません。というか、私ができてないだけです。きゃは。
結論:人による、って我ながらなかなかむちゃくちゃな程に当たり前である。
PVもまぁひどい。私の素晴らしいブログは全く認知されておらず見られてないことだけは圧倒的事実であります♪
グーグルアドセンス広告に関してはなぜかブログがくっそ見にくくなるので貼るのやめました。よーわからんし調べるのが面倒です。
月間PVが5万とか超えるようになればまた貼るかもしれませんが、まだまだ先ですねたぶん。
アフィリエイトはやっていきたいのですが、現状のゴミPVであればさすがにまだ土俵には乗れないかなと思うのでやっていません。ただPVが少なくてもこちらはスタートしていく可能性があります。別に本業ではないので失敗しても問題ないからです。
その、本業ではないということが私のモチベーション的な言い訳であり弱みであり、また強みである。
ゆるーく続けていく所存である。
本当はPVをあげる為に努力すべきことはもっともっとあるのだろう。
今のところはだるいのでやっていないが、改善はしていきたいと。思うw
・記事内容について思うこと
今まで94記事ほど書いてきたのであるが、もちろんPVがある記事、ない記事がある。正直言うと私が見てもらいたい、価値があると思う記事が全然見られてない、逆に集客用に書いたあまり価値があると思わないさっと書いた記事が結構見られているということがあるのである。
これに関してどう思うか?
まぁそんなもんだろうと。だから今後も言い方は悪いが時事的なキーワードを入れた記事や、有名人を叩く記事も書いていきたいと思う。
PVとってなんぼと言うか、いくら内容がよくても存在が認知されなければ存在してないも同然だから仕方ない。メンタリストDaiGoですら新たな顧客をとる為にニュース時事解説してたりもするしね。
バカとかアホとかカスとか言うのが好きなのであるが、少し知的だったり笑えるような、独自の視点が入ってるような内容にして読者に楽しんで頂きたいと思う。
ただ単にバカとか言ってるヤツって本当にお前自身が一番バカやないかっていう話になるからね。
まぁ実際私は客観的には凡人の部類なので、そういう意味では立派なバカなんですがw
もちろん収益化は目指すのですが、ゆるめに目指す。
それが今のところのスタンスです。
・コメントについて思うこと
本当に少し(10もないかな)ですが、コメントを頂くこともあります。
半分くらいクソコメントというか、バカなコメントなんですがそれはあまり気にしていません。しょせん世の中なんてバカばっかりだと思っているので。バカから頂くコメントも今の所はいい暇つぶしです。そのやりとりも笑えるか知的なエンタメとして展開したいと思います。
普通のコメントを頂くと正直めっちゃ嬉しいですね。私が慣れていないということもあるんですが、多少なりとも労力をかけたブログに目を通してコメントしてもらえるって、本当に嬉しいもんです。
誰かにとって何らかの価値を提供したい。これは本音の一部ではあります。
お金がほしいだけならなかなかブログって続けるのは難しいかなと思います。
まぁ、金がほしいだけでブログして儲けまくってる人もいるのでしょうが。
・ブログ仲間がほしいかもな件
知識ゼロから一人でググりながらブログ立ち上げてきました。
今後はブログ仲間を求めて活動しようかなと思います。
理由は情報収集や収益化モチベーションアップ、あとはただ単にほかのブロガーと群れたいからですw
私は他人のブログはほとんど見ないです。目指すべき姿や調査の為にも稼いでるブログを見るとかって絶対に必要だと思うんですが、興味ないんですよね。
尊敬できるようなブロガーと交流が持てれば興味が湧いてくるのかなとも思います。わからんけど。
それでは本日はこの辺で。