私は控えめに言って鴨頭嘉人が大好きである。
なんなら時間があればずっとYouTube見ている。
なかなかの鴨チューバーだと自負している。
2019年1月末にチャンネル登録数20万でした。
2019年5月22日、42万人を突破しました。
異次元である。
ふと、冷静に考えてみる。
マスザワ内閣も言っていた。冷静に物事を見た方がいいよと。
そうか。では見てみようではないか。
鴨さんのYouTubeは、内容も非常に良い。だが、それが本当の価値なのかと言われれば少し?である。
私が鴨さんにハマっている理由は何か?
簡単だ。ただ単に「なんか好き」それだけだ。
くだらない理由づけをするならば、内容が良いとか、すごい人間とか、たーくさんあるんだろう。
でも私が鴨さんを好きな理由は、なんか好き。それだけだ。
冷静に言おうか?
こんなクソかっちょいい大人。本当にいるんだなぁ。って思っている。
こんな人の近くにいれば、私も幸せになれるんじゃないかなぁって。
私は絶対にマネできないけど、ちょっとだけならマネして、盗んで、人生を豊かにしたいな。かっこよくなりたいなって思っている。
私は鴨頭さんのセミナー&懇親会に参加したことがある。
確かセミナーは400人ぐらいだったかな?
懇親会は100~200人だったはずだ。
私は一人で参加した。当たり前だ。馴れ合いなんかで参加してたまるか。
かなり早い時間に現地に着き、前方の席を確保し、懇親会ではガラにもなく絶対に質問したかったので、大声を出した。当たり前である。
恥なんて一瞬だ。でも鴨頭さんに質問できるチャンスは今しかない。
私は声を張り上げた。
当然、私は質問できる権利をゲット。質問に紳士に答えて頂けました。
そんなことはどうでもいいですね。すいません。
懇親会で、まわりをぐる~っと見た。
意外と女性比率が多いな。たぶん3~4割女性だった。女性ファンが多い。
全体を見た正直な感想を言います。
なんか、イタイ人多いな。イケてる人少ないな。である。
私はダイゴほどではないが、人の外見を見ればだいたいの性格やビジネススキルを70%ほどの正確さで言い当てることができる(俺調べ)
同時にこう思うのだ。
イタイ人達ばかりだけど、みんな顔がイキイキしている。前向きな顔をしている。鴨さんに会えて嬉しそうな顔をしている!!!!
私は思った。
これはAKBヲタクと一緒だと。
現実では理想や、やりたいことができず。現実社会で苦しむイタイ人。
でもYouTubeでは鴨さんにいつも勇気をもらっている。
そして。。。
変わろうとしている!!!!
そんなイタイ人が変わろうとしている表情を見て、私は思った。
私は場違いかもって。私はあくまで鴨さんを冷静に見ようとしていた。
でもみんな違った。
鴨さんに熱狂していたのだ!
そう。それは現実社会ではクソなのに、AKBに命をかけるヲタクのように。
熱狂している人は、輝いて見える。私は黒い目で見てしまうからだ。
そう、それでいいのである。
鴨さんほど、他人の人生を変えることができる人はいない。
熱狂を与えることができる人はいない。
賢い?人間は、鴨さんを教祖と断罪し、離れればいい。
バカな人間は、AKBヲタクよろしく、鴨さんに熱狂した方がいい。
絶対に人生が好転する。
宗教が嫌いな私が言うのだから間違いない。
バカどもは、鴨頭教に入信しろ!!!!
自分の頭(凡人の愚かな頭って言ってんだよ)で考えるような、愚かなことはヤメろ。
賢い人間の言うことを、ただ信じ、ただ実行すればいい。
どうせ、みんなできないから(頭でわかっても行動変えない)、それを実行するだけで幸せに近づくことができると、鴨さんはきっと言ってくれるから。
私は間違っててもいい。鴨さんに今後も熱狂する。自分の為に。
こんなクソ暑苦しくて、頭よくて、本気で自分より他人に価値提供しようとしているようなキチガイ。他にいねぇ。
本当に鴨さんは世界を変えるような気がする。